Q 複数名の利用者を一括で取り込むにはどうすればよいですか。
A CSVファイルより一括で取り込むことができます。
CSVデータ作成の操作方法
※本ファイルの文字コードは「Shift-JIS」です。
※ご利用者の登録件数の上限は100件です。
1.[利用者管理]より右上[+CSVから追加]を押します。
2.[CSV]をダウンロードを押します。
3.ダウンロードしたデータを開きます。
以下のポップアップが表示された場合は、[変換しない]を押します。

| 項目 | 入力名 |
| 性別 | 男性/女性/その他 |
| 都道府県 | 47都道府県の正式名称に統一 例:大阪→大阪府/兵庫→兵庫県 |
| 緊急時の連絡方法 | 電話/携帯電話/その他 |
| 居住環境 | 居宅(家族と同居)/居宅(家族と同居)/居宅(同一訪問看護を受けている家族と同居)/サービス付き高齢者向け住宅/グループホーム/軽費老人ホーム(ケアハウス)/養護老人ホーム/介護療養型医療施設/介護老人保険施設/特別養護老人ホーム/有料老人ホーム/<介護予防>小規模多機能型居宅介護施設(宿泊サービス)/<介護予防>短期入所生活介護/<介護予防>認知症対応型共同生活介護/同居者のいる一戸建て |
| キーパーソン家族_属柄 | 「妻・夫」「親/父・母」「祖父母」「伯叔父母」「兄弟・姉妹」「子/息子・娘」「甥・姪」「孫」「会祖父母」「会孫」「従兄弟姉妹」「大甥・大姪」「伯叔祖父母」「その他」 |
| キーパーソン家族_同居/別居 | 同居/別居/独居/独居(身寄りなし) |
| キーパーソン家族_職業 | 自営業/会社員/公務員/主婦(主夫)/学生/無職/その他 |
| 診療科目 |
内科/心療内科/精神科/神経科/呼吸器科/消化器科/循環器科/アレルギー科/リウマチ科/小児科/外科/整形外科/形成外科/美容外科/脳神経外科/呼吸器外科/心臓血管外科/小児外科/皮膚泌尿器科/性病科/肛門科/産婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/気管食道科/リハビリテーション科/放射線科/神経内科/胃腸科/皮膚科/泌尿器科/産科/婦人科/呼吸器内科/循環器内科/歯科/歯科矯正科/小児歯科/歯科口腔外科/糖尿病科/腎臓内科/腎移植科/血液透析科/代謝内科/内分泌内科/救急医学科/血液科/血液内科/麻酔科/消化器内科/消化器外科/肝胆膵外科/糖尿内科/大腸肛門科/眼形成眼窩外科/不妊内分泌科/膠原病リウマチ内科/脳卒中科/腫瘍治療科/総合診療科/乳腺甲状腺外科/新生児科 |
| 要介護度 | 要支援1/要支援2/要介護1/要介護2/要介護3/要介護4/要介護5/申請中/なし |